東京都は、スポーツ振興施策を総合的、体系的に推進するため、スポーツに関する重要事項について調査・審議することを目的として東京都スポーツ振興審議会(以下「審議会」という。)を開催しています。第26期審議会では、新たな東京都スポーツ推進計画の策定に向けて審議をしてまいります。
この度、第26期第6回審議会を下記のとおり開催します。今回は、新たな東京都スポーツ推進計画の中間のまとめ素案について審議・意見交換をしていただきます。
記
- 1 開催日時
- 平成29年11月7日(火曜日) 15時30分から17時30分まで(予定)
- 2 場所
-
東京都庁第一本庁舎42階北側 特別会議室A
(新宿区西新宿二丁目8番1号)
- 3 委員
- 別紙1(PDF形式/148KB)のとおり
- 4 主な内容
- 「東京都スポーツ推進総合計画(仮称)中間のまとめ素案」について
- 5 これまでの審議内容
- 第26期第5回までの審議内容は以下のリンクから御覧ください。
東京都スポーツ振興審議会(第26期)
- 6 一般傍聴について
-
- 会議の傍聴を希望される場合は、10月31日(火曜日)正午までに、以下の問合せ先に電子メール又はファクシミリにて「東京都スポーツ振興審議会(第6回)一般傍聴希望」と明記の上、氏名、所属及び連絡先(電話番号、メールアドレス)を記載してください。
- 傍聴の受付は、先着順で行います。定員(若干名)になり次第、受付を終了します。
- 入室は、事務局からの指示に従ってください。なお、入室に当たっては手荷物検査がございます。危険物等の持ち込みはできません。
- 駐車場の用意はありませんので、御了承ください。
- 傍聴を希望される方で、託児保育サービスの利用を希望される方は、とちょう保育園(事前申し込み制・定員制)が御利用できますので、各自で直接お申し込みください。ただし、利用料は、自己負担となります。
(参考)とちょう保育園ホームページ
http://www.tokyo-jinzai.or.jp/hoikuen/index.html
【問合せ先】
オリンピック・パラリンピック準備局スポーツ推進部調整課
電話:03-5320-6806(直通)
FAX:03-5388-1337
メール:S9000147(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。