2023年5月29日
障害のある方にとっての運動・スポーツには、健康増進や楽しみ、仲間との交流や社会参加など様々な効果が認められています。そこで都では、障害のある方を対象に、運動習慣を身に着けることを目的として、事業所等で定期的に運動プログラムを実施する事業を開始します。本事業では日中の居場所である事業所等での運動実施から、地域のスポーツ施設での運動実施へとステップアップをすることで、地域の中で日常的に運動やスポーツを楽しめるようになることを目指します。
東京都
■実施する運動プログラムのイメージ
運動プログラムの実施期間と実施回数は下記のとおりです。
初年度となる今回は、本事業の趣旨をご理解いただき、定期的な運動プログラムの実施を希望する障害者福祉サービス事業所を募集します。募集の詳しい内容は「障害児・者の運動習慣定着支援事業」募集要項をご覧ください。
令和5年度 障害児・者の運動習慣定着支援事業 募集要項
以下の障害者福祉サービス事業所等を対象とします。
下記の「申込書」をダウンロードし、記入欄にもれなくご記入のうえ、原則メール(adsp@rpi.co.jp)にてお申込みください。メールでの提出が難しい場合は、FAXまたは郵送にて申込書を提出してください。
運動習慣定着支援事業 申込書(Word/PDF)
運動習慣定着支援事業 申込書(記入例)
なお、お送りいただいたデータは事業終了後に事務局が責任をもって破棄いたします。
事業内容や申込手続きについてご不明な点がございましたら、ご質問は随時、電話やメールで受け付けております。
令和5年度は、12事業所での実施を予定しております。
事業の実施スケジュールは下記のとおりです。
募集期間 | 令和5年5月8日(月)~令和5年5月26日(金)※必着 |
---|---|
選定結果の決定通知 | 令和5年6月2日(金)まで |
運動プログラムの実施 | 令和5年6月中旬~令和6年3月上旬 |
○担当
東京都 生活文化スポーツ局 スポーツ総合推進部 パラスポーツ課 地域担当
電話:03-5320-4241
○申込・問合せ先
運動習慣サポート事務局(株式会社アール・ピー・アイ)
e-mail:adsp@rpi.co.jp TEL:03-5212-3411(代表)
FAX:03-5212-3414