このたび、共生社会の実現をテーマとした「共生スポーツ祭り2017@東京体育館」を開催しますので、以下のとおり、お知らせいたします。
- 1 イベント名
- 共生スポーツ祭り2017@東京体育館
- 2 日時
- 平成29年5月3日(水・祝)から同月5日(金・祝)まで
- 3 主催
-
公益財団法人日本障がい者スポーツ協会
GTFグレータートウキョウフェスティバル実行委員会
- 4 共催
-
東京都
公益財団法人東京都スポーツ文化事業団
株式会社TBSテレビ
- 5 会場
- 東京体育館(渋谷区千駄ヶ谷一丁目17番1号)
- 6 参加費
- 無料
- 7 東京都実施内容
-
- パラリンピック体験プログラム「NO LIMITS CHALLENGE」実施
- 「TEAM BEYOND – TOKYOパラスポーツプロジェクト - 」PR
※ その他、イベント内容については別添チラシ参照
- 8 その他
- イベント期間中(5月3日から5日まで)、メインアリーナでは、内閣総理大臣杯争奪第45回記念日本車椅子バスケットボール選手権大会を実施しています。入場無料ですので、ぜひ、大会観戦もあわせて、ご来場ください。
- <大会ホームページ>
https://www.jwbf.gr.jp/game/championship_man/45th/
- <「共生スポーツ祭り」とは>
- 「パラスポーツを通して日本の明るい未来」を育むべく、共創、共育、共生の場を作り出す「祭りの力」を活用し、様々な企画を実施することにより、多様性の受容の促進を図り、共生社会の実現を目指すことを目的としたイベントです。
- <参考 「NO LIMITS CHALLENGE」とは>
- 区市町村や都各局等が主催する広く都民が集まるイベントに、パラリンピック競技の体験、アスリートによるトークショー、競技紹介パネル・映像・競技用具等の展示等、パラリンピックの魅力を体験できるプログラムを都が提供することにより、パラリンピックの普及啓発を図るとともに、東京2020大会の開催気運の盛り上げにつなげていきます。
「NO LIMITS CHALLENGE」ウェブサイト http://no-limits.tokyo/
- <参考 「TEAM BEYOND」とは>
- パラスポーツ(障害者スポーツ全体を指して使用しています。)を盛り上げるため、東京都が展開しているプロジェクトです。スポーツをする人も、観る人も、支える人も、あらゆるメンバーが一つのチームとなって活動していきます。
「TEAM BEYOND」ウェブサイト https://www.para-sports.tokyo/
【問合せ先】
オリンピック・パラリンピック準備局パラリンピック部調整課
電話:03-5388-2882