東京から世界をめざせ!!
トップアスリート発掘・育成事業 第15期生募集!!

東京都では、オリンピックなどの国際大会で活躍する将来有望なジュニア選手を発掘し、育成・強化する「トップアスリート発掘・育成事業」を、平成21年度から実施しています。

このたび、都内の中学校2年生を対象として、下記のとおり第15期生の募集を行います。積極的な御応募をお待ちしております。

1 対 象 者

日本国籍を有し、都内に在住かつ在学する中学校2年生
(競技転向型のプログラムのため、競技歴不問、初心者可能)

2 募集期間

令和5年4月3日(月)~ 同年5月8日(月)<消印有効>

3 選考方法

  • 第一次選考:実技審査 令和5年5月27日(土)、5月28日(日)、6月4日(日)のいずれか1日
  • 第二次選考:競技体験 令和5年8月下旬~12月上旬
  • 最終選考 :最終面接 令和6年1月中旬

4 選考人数

30名程度

5 実施体制

主催:東京都、公益財団法人東京都体育協会
協力:公益財団法人日本オリンピック委員会、対象7競技(*)の東京都統括競技団体

(*)対象7競技
①ローイング(ボート)、②レスリング、③ウエイトリフティング、④自転車(トラック・ロード)、⑤ボクシング、⑥アーチェリー、⑦カヌー(スプリント)

6 育成について

  1. 合格者は、令和6年度に1年間の育成プログラムに参加します。
  2. 育成プログラム修了後は、選択した競技ごとに本格的なトレーニングを開始します。

7 募集要項について

  1. 都内の中学校2年生に対し、中学校を通じて募集要項を配布します。
  2. 募集要項はこちらからダウンロードできます。
    ※下記ホームページからもダウンロードできます。
     (公財)東京都体育協会  http://www.tokyo-sports.or.jp/kyougiryoku2018.html

8 申込方法・申込み先について

4月3日(月)以降に、下記の専用WEB申込フォームまたは郵送でお申し込みください。

専用WEB申込フォームはこちらをクリックするか、QRコードを読み込むとアクセスできます。

QRコード

郵送の場合は、所定の申込用紙(募集要項p.4)に必要事項を記入し、所定の送付先(募集要項p.2)へお送りください。

3月中にお申込み方法等についてお問合せがある場合は、下記までお願いします。

【問合せ先】
(公財)東京都体育協会競技スポーツ課 石﨑・岩下 電話:03-6804-8123(直通)

4月以降は、募集要項(p.2)に記載の連絡先へお問合せください。

9 本事業の主な成果

【ローイング(ボート)】

  • ▶U23世界選手権(イタリア・バレーゼ)(2022)
    軽量級男子ダブルスカル 決勝B出場
  • ▶ドイツ国際ジュニアレガッタ(2019)
    男子舵手なしクォドルプル8位、女子シングルスカル4位
  • ▶U23世界選手権大会(2018)
    女子クォドルプル 4位

【ウエイトリフティング】

  • ▶全国高等学校総合体育大会(2022)
    男子67kg級 優勝
  • ▶全日本女子選抜大会(高校生の部)(2022)
    64kg級 優勝
  • ▶全日本選手権大会(2022)
    女子55kg級 2位

【レスリング】

  • ▶天皇杯全日本選手権大会(2021)
    女子59kg級 4位
  • ▶ヤリギン国際大会(2020)
    女子59kg級 5位
  • ▶全日本学生選手権大会(2018)
    女子55kg級 3位、女子76kg級 2位

【自転車】

  • ▶全日本学生選手権大会(2021)
    女子スプリント 優勝、500mタイムトライアル3位
  • ▶第73回国民体育大会(2018)
    女子チームスプリント 優勝

【ボクシング】

  • ▶ASBCアジアU22ボクシング選手権(2022)
    バンタム級 3位
  • ▶全日本女子ボクシング選手権(2021)
    バンタム級 優勝

【アーチェリー】

  • ▶第74回国民体育大会(2019)
    少年女子団体 8位
  • ▶第71回国民体育大会(2016)
    成年女子団体 出場

【カヌー(スプリント)】

  • ▶東京2020オリンピック競技大会(2021)
    WC1(200m) ・C2(500m) 出場
  • ▶日本カヌースプリント選手権大会(2020)
    WC1(200m) 3位・WC2(500m) 優勝
  • ▶第73回国民体育大会(2018)
    成年女子 200m・500m(WC-1)2冠
参考イメージ

※本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略16 スポーツフィールド東京戦略「スポーツフィールド・TOKYO」プロジェクト

【問合せ先】

生活文化スポーツ局スポーツ総合推進部スポーツ課
電話 03-5320-7715(直通)