「ファミリースポーツフェア2020」

※本事業は、令和2年4月29日(水・祝)に実施する予定でしたが、 新型コロナウイルスの影響で中止となりました。

武蔵野市の一大スポーツイベント、「ファミリースポーツフェア」は、武蔵野総合体育館・陸上競技場で、ボッチャ、スラックライン、50m走、ラグビー体験など25種目以上のスポーツを体験できる参加費無料のイベントです。参加対象は武蔵野市民でお子さんからお年寄りまで、1日楽しく体を動かすことができます。

本イベントは、開催にあたり、スポーツ推進委員が約半年前から準備を進め、地域のスポーツ団体等からもご協力いただき、運営を行います。このイベントは、30年以上続くスポーツイベントで、毎年1,700名以上の参加者が集まるまでになりました。普段なかなかスポーツをすることができない方でも、「ファミリースポーツフェア」に参加することで、家族一緒に楽しく体を動かし、スポーツを行うきっかけとなるようなイベントを目指しています。

今年度は、本イベントは新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが、武蔵野市スポーツ推進委員協議会では、スポーツイベントの企画・運営、地域でのスポーツ行事等への協力、出前事業など、様々な活動を通して、これからも地域のスポーツ振興に取り組んでいきます。

昨年度の様子

画像:スラックライン
スラックライン
画像:ソフトバレーボール
ソフトバレーボール

わが町のスポーツ推進委員インタビューコーナー

今回は、武蔵野市スポーツ推進委員 協議会 会長 櫻井 昭さん(スポーツ推進委員歴18年)に、スポーツ推進委員の活動やファミリースポーツフェアについて、色々なお話を伺いました。

 櫻井さん、よろしくお願いします!
 はじめに、櫻井さんはどうしてスポーツ推進委員になられたのか、きっかけなどを教えてください。

アイコン:ゆりーと
アイコン:回答者

 武蔵野ラグビースクールで、少年ラグビーの指導をしていたことから、勤務先が教育委員会宛に推薦してくれました。

 普段、スポーツ推進委員としてどのような活動をされているのですか?

アイコン:ゆりーと
アイコン:回答者

 地域小学校の特別授業(ボッチャ指導)や運動能力テストへの協力、クラス会でのニュースポーツ指導、障害者団体(福祉センター、手話サークル武蔵野他)のスポーツ活動への協力、介護予防事業のいきいきサロンへ出向いて、体操やボッチャ指導などに取り組んでいます。

 櫻井さんがスポーツ推進委員の活動をされている中で感じた、スポーツ推進委員の魅力ややりがいはどのようなことですか?

アイコン:ゆりーと
アイコン:回答者

 各種ニュースポーツ種目等をご指導したことで、参加者が喜んでくれた時の「面白かった」「楽しかった」との声、「また来てくださいね」と言われた時にやりがいを感じます。

 「ファミリースポーツフェア」の開催にあたり、力を入れていることや工夫されていること、スポーツ推進委員としてどのように関わっているのかを教えてください。

アイコン:ゆりーと
アイコン:回答者

 昭和62年からスポーツ推進委員協議会の年1度の一大イベントとして取り組んでいます。まず、第一に参加者が怪我無く参加出来ること、楽しんで頂けることを目標にしています。そのため、地域の大学やボランティアサークルの皆様にも協力して頂き、安全性を確保しております。

 最後に都民の皆さんに向けてメッセージをお願いします!

アイコン:ゆりーと
アイコン:回答者

 見かけは、その辺に居るオジサン、オバサンですが、地域の様々なスポーツシーンで活動しているのが、スポーツ推進委員です。スーパーマンやウルトラマンの様に変身し、パワーアップは出来ませんが、ガンバッテいます。スポーツ推進委員をもっと知って頂き、一緒にスポーツをしましょう。

 櫻井さん、ありがとうございました!!

アイコン:ゆりーと