7月3日(水)にお知らせしたとおり、オリンピック・パラリンピック準備局では、中小企業による国内最大級の産業見本市である「産業交流展2019」において、スポーツ産業をリードする企業等の先進的な技術や製品等を紹介することで、スポーツ産業の裾野を広げるとともに、スポーツ産業におけるネットワーク構築の場を作ることを目的として「スポーツ産業見本市」を開催します。
この度、展示内容及びイベントなどの詳細が決まりましたので、お知らせします。
記
令和元年11月13日(水)~15日(金)10時~18時(最終日のみ17時終了)
東京ビッグサイト 青海展示棟A・Bホール「産業交流展2019」内
※出展企業・団体、出展内容等は以下を御覧ください。
企業名 | 出展内容 |
---|---|
株式会社インボディ・ジャパン | 体成分分析装置「InBody」を紹介します。 |
株式会社グッピーズ | 企業・自治体・保険者などで健康意識を高めるスマホ向け健康管理アプリ「グッピーヘルスケア」を紹介します。 |
株式会社蔵守 | 少年スポーツチーム向けホームページの作成・保守運用サービスを紹介します。 |
セノー株式会社 | スポーツの目を作るビジョントレーニング機「Supreme Vision L」、「考える」+「運動する」のデュアルタスク運動タイル「moto Tiles」、逆上がり練習器「くるっと」を紹介します。 |
日本写真判定株式会社 | ゴールの一瞬をとらえる電子式着順判定システム「DIGITAL FINISH」を紹介します。 |
株式会社オーエックスエンジニアリング | 様々な競技用車いすを紹介します。 |
公益財団法人大田区産業振興協会 | 車いすバスケットボール用の車いす「B-MAX made in Ota Tokyo Model」を紹介します。 |
豊田TRIKE株式会社 | 誰でも安心して安全に乗りこなせる新しいモビリティ(独自技術を使った3輪電動アシスト自転車)を紹介します。 |
株式会社ウェルネスデベロップメント | 脳トレと運動を組合せ、休眠脳を活性化することで、アスリートの潜在能力を最大限に引き出し、スポーツのパフォーマンス向上を導くメソッド「ライフキネティック」を紹介します。 |
株式会社 ゼロイニシャライズ | 自然な動きで身体を伸ばせるストレッチ特化型のコンディショニングマシンを紹介します。 |
セントラルスポーツ株式会社 | 「オフィスでカラダスッキリコンディショニング!」をテーマに、健康オフィスの提案と機器を紹介します。 |
株式会社DIPDA JAPAN | 体幹バランスダイエット&フィットネスボード「DIPDA」を紹介します。 |
トライリングス株式会社 | 機能性エクササイズマシン「ストレッチライン」、「D.R.E.」、オリンピック銀メダリスト・朝原宣治氏考案の股関節特化型マシン「ヒップアンカー」を紹介します。 |
株式会社バランスワン・ジャパン | ご自宅で手軽に運動できる「スライドボード」や、「揺れるフィットネスチェア」、「足つぼマット」など、日常的に使えるユニークな室内トレーニング製品を紹介します。 |
株式会社フアモサライフ | NBA、MLB、NFL、NCAAなどでシェア№1のハイスペックシートやスポーツロッカーを紹介します。 |
ギルダンブランズ・ジャパン株式会社 | 吸湿性、UVプロテクションに優れたドライTシャツ、ポロシャツや伸縮性、防寒性に優れたスウェット等、プリント・刺繍加工用無地アパレルボディを紹介します。 |
SHIRO GYM | イスと一畳のスペースがあればどこでも行えるSITbics.(シットビクス)トレーニングを紹介します。 |
株式会社スパイス | 快適に楽しくスポーツ観戦をして頂くためのグッズを紹介します。 |
帝人フロンティア株式会社 | 超極細繊維ナノフロントから生まれた「ナノグローブ」「ナノソックス」、オールシーズンに対応した快適素材「カラット」、繊維技術とセンシング技術を活用した「MATOUS」を紹介します。 |
株式会社ベルエアー | 医療用テープの粘着部に美容成分を配合し、表面は国旗などがデザイン出来る、顔に貼っても肌に優しい応援用のフェイス・シールを紹介します。 |
住友生命保険相互会社 | 健康経営の一助となるの企業向け保険や個人向け健康増進型保険「住友生命Vitality」を紹介します。 |
東京都オリンピック・パラリンピック準備局 | 東京商工会議所による健康経営アドバイザーの紹介や東京都オリンピック・パラリンピック準備局の事業に関する情報提供を行います。 |
東京都オリンピック・パラリンピック準備局(アスリート・キャリアサポート事業) | アスリートを雇用することのメリットや採用企業の事例を紹介します。 |
出展企業等が、スポーツ産業見本市内に設置するミニステージを活用して、15分程度のプレゼンテーションなどを実施。
時間 | 13日 | 14日 | 15日 |
---|---|---|---|
13:30 ?14:00 |
株式会社ウェルネスデベロップメント | 公益財団法人大田区産業振興協会 | トライリングス株式会社 |
14:05 ?14:35 |
日本写真判定株式会社 | 日本写真判定株式会社 | 株式会社ウェルネスデベロップメント |
14:40 ?15:10 |
SHIRO GYM | 株式会社バランスワン・ジャパン | 公益財団法人大田区産業振興協会 |
15:15 ?15:45 |
株式会社バランスワン・ジャパン | トライリングス株式会社 | SHIRO GYM |
産業交流展2019メインステージにおいて、パネルディスカッションを開催。
11月14日(木)10:30~12:00
産業交流展2019内 メインステージ(Bホールステージ)
「TOKYO style 2019」の解説や、東京都スポーツ推進モデル企業及びスポーツ庁の「FUN+WALK PROJECT」と連携して事業を行う企業等の取組紹介を通じ、企業等におけるスポーツの効果、健康経営等について考える。
日時:令和元年11月13日(水)~15日(金)
10時~18時(最終日のみ17時終了)
場所:東京ビッグサイト 青海展示棟A・Bホール
HP:産業交流展2019
オリンピック・パラリンピック準備局スポーツ推進部調整課
電話:03-5320-7723