スポーツの価値を高める指導者に必要なものとは
~ジュニア選手の指導を見つめなおす~
スポーツ・インテグリティ推進事業「指導者向け研修会」を実施

東京都は、選手が安心してスポーツに取組むために、都内競技団体・指導者等に対しスポーツに関わる者としての責任を再確認していただき事故防止に資するよう、(公財)東京都体育協会(以下、「都体協」という。)と共催で、スポーツ・インテグリティ※の推進を図る研修を、下記のとおり開催します。
 世界の舞台で活躍したアスリートの声や、全国大会出場経験のある指導者の指導方法も聞くことができるこの機会に、是非ご参加いただきますようお願いいたします。

   

※「スポーツ・インテグリティ」とは
 (スポーツにおける誠実性・健全性・高潔性のこと。ドーピングや八百長、違法賭博、暴力、ハラスメント、差別、団体ガバナンスの欠如等の不正が無い状態を指します。

1 日時及び会場

【区  部】 令和元年11月21日(木) 17時00分から19時30分まで
(会場)東京ウィメンズプラザホール(渋谷区神宮前5丁目53-67)

【多  摩】 令和元年11月27日(水) 17時00分から19時30分まで
(会場)東京都立多摩図書館セミナール-ム(国分寺市泉町2丁目2-26)

2 対象

 都体協に加盟する競技団体、スポーツ少年団、中体連・高体連所属の指導者、地区スポーツ行政担当者等

3 定員

 各回200名(先着順申込)※申込方法等の詳細は こちら

4 実施内容

(1) 基調講演「スポーツ界に求められるインテグリティとは」 17:00~18:00
独立行政法人日本スポーツ振興センター(以下、「JSC」という。)
スポーツ・インテグリティ・ユニット長 猪股 康博氏、同係長 桶谷 敏之氏

(2) パネルディスカッション「ジュニア選手の指導を見つめなおす」 18:10~19:15
コーディネーター JSC 猪股 康博氏、桶谷 敏之氏
パネリスト

<元アスリートの視点から>

加藤 ゆか 氏 競泳
ロンドンオリンピック銅メダリスト
※区部 11月21日(木)

大山 加奈 氏 バレーボール
アテネオリンピック出場
※多摩 11月27日(水)
<現役指導者の視点から>

福嶋 正信 氏 野球
都立小山台高校野球部
監督 2014年甲子園出場
<法職の視点から>

松本 泰介 氏 弁護士
早稲田大学スポーツ
科学学術院 准教授





「2020年に向けた実行プラン」事業

本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「ダイバーシティ 政策の柱8 誰もがスポーツに親しめる社会」

【問合せ先】

 オリンピック・パラリンピック準備局 スポーツ推進部 事業推進課
電話:03-5320-7715