大会や地域でも活躍中
東京育ちのアスリートを応援しよう!

  1. トップページ
  2. 東京育ちアスリート応援事業
  3. 東京育ちアスリートの国際大会出場情報

東京育ちアスリートの国際大会出場情報
2025.07.23
安藤 夢 選手が第109回日本陸上競技選手権大会・円盤投げに出場し、8位入賞しました!おめでとうございます!
2025.07.22
野村 洋介 選手が、6月29日に横浜国際プールで開催された第28回日本知的障害者選手権水泳競技大会・男子100m自由形(S14)で見事1位に輝きました!また男子50m自由形(S14)で2位入賞、男子50m平泳ぎ(SB14)で4位入賞とその力を最大限に発揮しました!おめでとうございます!今後の活躍も応援しましょう!
2025.07.22

松田 天空 選手が、6月29日に横浜国際プールで開催された第28回日本知的障害者選手権水泳競技大会・男子400m自由形(S14)と男子100mバタフライ(S14)で大会新記録を樹立し、見事1位に輝きました!男子200mバタフライ(S14)でも2位入賞と素晴らしい成績を収め、その実力を存分に発揮しました!また、8月の「2025Virtus水泳世界選手権(タイ)」、9月の「世界パラ水泳選手権(シンガポール)」に日本代表として出場予定です!さらなる活躍を期待し、今後も熱い声援を送りましょう!

 
2025.07.22
籠瀬 嶺 選手が、6月29日に横浜国際プールで開催された第28回日本知的障害者選手権水泳競技大会・男子200m背泳ぎ(S14)で大会新記録を樹立し見事1位に輝きました!男子100m背泳ぎ(S14)でも2位に入賞し、その実力を存分に発揮しました!また、8月の「2025 Virtus 水泳世界選手権(タイ)」、9月の「世界パラ水泳選手権(シンガポール)」に日本代表として出場予定です!さらなる活躍を期待し、今後も熱い声援を送りましょう!
2025.07.18
岸田 郁美 選手がWFDF2025世界U24アルティメット選手権大会(ログローニョ/スペイン)で女子日本代表として出場。日本代表チームは準決勝をカナダと戦い、13-12と僅差で勝利し決勝戦に臨みました。決勝ではアメリカ代表チームに10-15と敗れましたが、見事に準優勝を果たしました!おめでとうございます!
2025.07.18
島村 結蘭 選手が第23回全日本新体操ユースチャンピオンシップにおいて、女子個人総合4位に入賞!この成績により11月に行われる第78回全日本新体操選手権大会の出場権を獲得しました!おめでとうございます!
2025.07.18
フェンシングの2025世界選手権大会(ジョージア/トビリシ)松山 恭助 選手(フルーレ)・江村 美咲 選手(サーブル)・吉田 健人 選手(サーブル)が出場します!大会は7月22日~31日にかけて行われます!みんなで応援しましょう!
2025.07.07
相馬 勇紀 選手が7月7日から16日にかけて韓国で開催される東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会(龍仁・韓国)の日本代表メンバー(SAMURAI BLUE)に選出されました!日本代表の試合は、7月8日(VSホンコン・チャイナ)、7月12日(VS中国)、7月15日(VS韓国)です。みんなで応援しましょう!  
2025.07.04
吉田 健人 選手が、2025アジア選手権大会(バリ/インドネシア)男子サーブル団体戦で悲願の金メダルを獲得しました!今回の金メダルは、日本の男子サーブル団体にとって初めての快挙です。決勝戦では、世界ランキング1位の韓国を45対41で下し、見事な勝利を収めました!個人戦でも健闘し、今後の国際大会での活躍が期待されます。引き続き応援しましょう!
2025.07.04
松山 恭助 選手が、2025アジア選手権大会(バリ/インドネシア)男子フルーレ団体戦において金メダルを獲得しました!準決勝の香港との対戦では、「33対40」から「45対43」との大逆転勝利、決勝では中国に「45対21」で勝利しました!この金メダルは、日本男子フルーレ団体にとって2年ぶり5回目の快挙です!今後の活躍にも期待が高まります。引き続き応援しましょう!

東京育ちアスリートを検索

各エリアを選択すると大きく表示されます

※該当のアスリートがいない場合は選択することができません

アスリート一覧へ