大会や地域でも活躍中
東京育ちのアスリートを応援しよう!

  1. トップページ
  2. 東京育ちアスリート応援事業
  3. 東京育ちアスリートの国際大会出場情報

東京育ちアスリートの国際大会出場情報
2025.09.19
瀬立 モニカ 選手と宮嶋 志帆 選手が、9月13日に石川県の木場潟カヌー競技場で開催された令和7年度日本パラカヌー選手権大会で、素晴らしい成績を収めました!瀬立選手は、ヴァー女子200m(VL1)、カヤック女子200m(KL1)に出場し、宮嶋選手は、ヴァー女子200m(VL3)、カヤック女子200m(KL2)に出場して、それぞれのクラスで優勝を果たしました!今後の活躍にも期待が高まります。瀬立選手、宮嶋選手、本当におめでとうございます!
2025.09.19
野中 生萌 選手がIFSCクライミング世界選手権ソウル2025 ・女子ボルダーに出場します。ボルダーは9月23日~28日にかけて行われます!みんなで応援しましょう!
2025.09.19
江田 佳子 選手が2025 Asia Triathlon Cup Yilan ・女子エリートに出場します!レースは9月26日です。みんなで応援しましょう!
2025.09.12
9月13日~15日に日本ガイシアリーナ(名古屋市総合体育館レインボープール)で開催される2025ジャパンパラ水泳競技大会に、籠瀬 嶺 選手、首藤 諒優 選手、辻内 彩野 選手、野村 洋介 選手、花岡 恵梨香 選手、松田 天空 選手が出場します!みんなで応援しましょう!
2025.09.12
一戸 彩音 選手がランプオペレーターの一戸 賢司 選手と共に、Seoul 2025 World Boccia Cup(ソウル・韓国)・BC3女子に出場し、見事金メダルを獲得しました! 予選グループラウンドを3勝1敗で通過後、準決勝ではオーストラリアの選手に快勝。決勝では予選で敗れた韓国のSunhee Kang選手との再戦となり、接戦の末にタイブレークを制し、見事優勝を果たしました。 6月の北京大会に続く表彰台となった一戸選手。今後の活躍も応援しましょう!  
2025.09.08
岩渕 幸洋 選手、七野 一輝 選手、千原 拓郎 選手が、9月10日~12日にひがしんアリーナ(墨田区総合体育館)で開催されるパラ卓球の国際大会「ITTF World Para Future Tokyo 2025」の男子シングルス、男子ダブルスに出場します!岩渕選手は男女混合ダブルスにも出場予定です! 東京都では、都内在住・在学・在勤の方を対象に、観戦招待やパラ卓球体験教室も実施予定です。みんなで応援しましょう!    
2025.09.01
瀬立 モニカ 選手が2025 ICF PARACANOE WORLD CHAMPIONSHIPS ミラノ大会にて、ヴァー女子200m(VL1)で見事3位に輝き、銅メダルを獲得!世界トップレベルの実力を証明しました!さらに、カヤック女子200m(KL1)では、世界の強豪がひしめく中で6位入賞と大健闘!厳しいレース展開の中でも最後まで粘り強く漕ぎ切り入賞を果たしました!これからの活躍を引き続き応援しましょう!
2025.09.01
2025カヌースラロームジャパンカップキョクヨーシリーズ最終戦・カヤック女子で伊藤 くるみ 選手が激流を制し、見事銅メダルを獲得!テクニカルなコースと厳しい水流の中でも安定したパフォーマンスを発揮し、表彰台に立ちました。カヤック男子では伊藤 樹生 選手も6位入賞と大健闘!全国の強豪が集う中で存在感を示しました!両選手の今後の活躍にも期待が高まります!
2025.08.22
石川 恭子 選手が出場した第12回THE WORLD GAMES 2025年 成都大会・女子ソフトボールで、日本代表チームが銅メダルを獲得!日本チームは準決勝でアメリカと対決。延長10回の接戦でしたが6-7で惜敗しました。3位決定戦ではカナダと対戦し、11-1で快勝。銅メダルを獲得しました!おめでとうございます!  
2025.08.22
藪 未奈海 選手が出場したFIBA女子アジアカップ2025で日本代表チームが準優勝しました!日本は準決勝で前回大会で6連覇を阻まれた中国を下して決勝に進出!決勝ではオーストラリアと対戦し、前半からリードを許したものの、終盤に同点に追いく猛攻をみせました。勝ち越しまでは至らず準優勝となりましたが、2026年のワールドカップ最終予選の出場権を獲得しました!おめでとうございます!

東京育ちアスリートを検索

各エリアを選択すると大きく表示されます

※該当のアスリートがいない場合は選択することができません

アスリート一覧へ