第24回全国障害者スポーツ大会の東京都選手団結団式が10月5日(日)に都庁大会議場で行われました

第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」の東京都選手団結団式が10月5日(日)に東京都庁大会議場で行われ、選手・役員300名が出席しました。

団長挨拶

団長を務める公益社団法人東京都障害者スポーツ協会・延與桂会長による挨拶が行われました。

(一部抜粋)

選手の皆さん、第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」に東京都代表として出場されることにお祝いを申し上げます。
今年の東京都選手団は、選手 231名、役員111名、合わせて342名となります。ここに立ちますと、選手の皆さんの大会に向けた熱い思いがひしひしと伝わってまいります。
今大会ではさらにベストを尽くして、代表として良い結果を残されることを心から期待いたします。それと共に、全国から集まる選手の皆さんと競技を通じて交流を深め、新しい仲間づくりや一緒にスポーツをする楽しさも感じてもらえればと思います。
大会まで残り約2週間。本番で、日頃の練習の成果を存分に発揮できるよう、体調をしっかり管理してください。そして、大会期間中は選手同士協力し、励まし合って、皆で素晴らしい成果をあげられればと思います。
チーム東京、がんばりましょう!

選手団紹介

各競技の監督から、東京都選手団の選手・役員の紹介が行われ、大会での活躍を誓いました。

団旗授与

東京都の渡邉スポーツ推進本部長から延與団長へ、延與団長から今大会で旗手を務める叶賀選手(陸上・身体障害)へ団旗の授与が行われました。

激励の言葉

渡邉知秀スポーツ推進本部長による激励の挨拶が行われました。

(一部抜粋)

選手・監督・コーチ・トレーナー・マネージャーその他役員、スタッフのみなさん、そしてご家族の皆さん、全国障害者スポーツ大会出場、誠におめでとうございます。
今年の全国障害者スポーツ大会では、東京都の代表として誇りと自覚を胸に精一杯プレーされることを期待しております。そして選手の皆さんには、大会への出場をきっかけに、活躍の舞台をより広げるとともに、全国から集まった選手と競い合い、また交流を深め、競技生活を一層豊かなものにしていただきたいと思います。
選手の皆さんお一人お一人が日ごろの練習の成果を存分に発揮しご健闘されることを心よりお祈りいたします。
皆さん頑張ってください。

決意表明

東京都選手団を代表して、バスケットボール女子チームキャプテンの子安みお選手による決意表明が行われました。

(一部抜粋)

私たち選手一同は、支えてくださった方々や恵まれた環境への感謝を胸に、琵琶湖に負けない大きな闘志を燃やし全力を尽くすことを誓います。

東京都選手団の応援をよろしくお願いいたします。