「障害者スポーツフォーラム」の参加者募集
※開催済

2023年5月11日

【アーカイブ配信開始】(2月27日~)

シンポジウム・分科会のアーカイブ配信を開始いたしました。
申込不要で、以下URLからご視聴いただくことができます。是非ご覧ください。
https://tsad-portal.com/movie-sports-forum/

障害者スポーツを支える人に、障害者スポーツに関する最新情報を提供することにより、参加者間のネットワーク構築を促進するため、「障害者スポーツフォーラム」を下記のとおり開催します!

今年度は「障害者スポーツを支える活動のこれから~つなげよう!!新たな活動と共生社会の実現へ~」をテーマとして、シンポジウム・分科会・相談会を開催します。

※詳細や申込方法等は、添付「チラシ」をご確認ください。

1 日時

令和5年2月12日(日) 13時00分から17時30分まで

2 主催

東京都
公益社団法人東京都障害者スポーツ協会
東京都障害者スポーツ指導者協議会

3 場所

一橋大学一橋講堂(東京都千代田区一ツ橋 2-1-2 学術総合センター内)
東京メトロ半蔵門線、都営三田線、都営新宿線 神保町駅(A8・A9 出口)徒歩4分
東京メトロ東西線 竹橋駅(1b 出口)徒歩4分
https://www.hit-u.ac.jp/hall/accessjp.html

4 開催方法

参集及びオンライン配信
※後日、アーカイブ配信も実施いたします。

5 対象

障害者スポーツを支える人、今後支えたい人、障害者スポーツに興味のある人など
※参集での参加者は、都内を活動場所とする人を優先させていただきます。

6 定員

参集:200名
オンライン:なし

7 参加費

無料

8 内容

【第1部】シンポジウム(13時10分から14時40分まで)
共生社会の実現に向けて、障害のある人もない人も一緒にスポーツに親しめる取組みが求められています。
そこで、誰もが一緒に楽しめるスポーツの場においてお互いが「つながり」、さらに明日の活動の場に「つなげる」をテーマに、トークセッション形式でお話しいただきます。

<ゲスト(五十音順)>

  • 狩野 美雪氏
    デフバレーボール女子日本代表監督
    北京オリンピックバレーボール女子日本代表
  • 木村 敬一氏
    東京ガス株式会社
    東京2020パラリンピック 競泳金メダリスト
  • 神 一世子氏
    一般社団法人日本障がい者サッカー連盟理事
    一般社団法人パラSCエスペランサ代表理事
  • 星野 一朗氏
    公益財団法人日本オリンピック委員会専務理事
    公益財団法人日本卓球協会副会長

<ファシリテーター>

  • 藤田 紀昭氏
    日本福祉大学教授(専門分野 障害者スポーツ)

【第2部】分科会(15時00分から16時55分まで)
障害者スポーツを身近な地域で継続して支えている方を講師に迎え、以下のテーマによりそれぞれの取組について、お話しいただきます。
分科会1:地域スポーツクラブ等の団体で支える
分科会2:地域で支える障がい者スポーツ指導員の活動
※各分科会50分ずつ行います。2つのテーマのいずれか又は両方をお聴きいただけます。

【相談会】(14時40分から17時30分まで)
皆さんを次の活動につなげるために地域で活動している団体のブースを出展します。また、障害者スポーツの活動に当たっての情報提供やお困りごとの相談にも応じます。
<当日の流れ> ※分科会の前半・後半は同じ内容です。

時間帯 シンポジウム・分科会 相談会
13:00~13:10 ガイダンス
13:10~14:40 シンポジウム
14:40~15:00 休憩 14:40

17:30
15:00~15:50 分科会前半(分科会1・2)
15:50~16:05 休憩
16:05~16:55 分科会後半(分科会1・2)
17:30 終了

9 参加申込

  1. 申込方法
    以下の①か②のいずれかの方法でお申込みください。
    ①「TOKYO障スポ&サポート」マイページからお申込みください。
    *新規の方は、「TOKYO障スポ&サポート」トップページ右上から会員登録(無料)いただくことで、今後のイベント等への申込みが可能となります。
    https://www.tokyo-ss.net/
    ② 別添申込票を問合せ先(東京都障害者スポーツ協会)まで郵便、FAX又はメールにて送付してください。
    ※FAXの場合、電話にて受信確認をお願いします。
  2. 申込期間
    2月3日(金)まで

※第二部の登壇者やアーカイブ配信の視聴方法など、最新情報は以下の本事業HP
(公益社団法人東京都障害者スポーツ協会HP)にて更新いたします。
https://tsad-portal.com/tsad/topics/22358

※今後の新型コロナウイルス感染症の流行状況等により、中止や変更になる場合がございます。

チラシ
申込票

問合せ先

(公社)東京都障害者スポーツ協会 地域スポーツ振興課 障害者スポーツフォーラム担当
〒162-0823東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ12階
(TEL)03-6265-6001 (FAX)03-6265-6077
E-mail: chiiki-yousei@tsad.or.jp

(都担当)
生活文化スポーツ局スポーツ総合推進部 パラスポーツ課
電話 (直通)03-5388-2877